心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事中に"ノンアルビール" ⁉

2日前にお届けした記事「お酒とがんの発症リスク」にて、遺伝的にアルコールに弱い体質の人が、お酒を飲み続けることの(がん発症における)リスクに触れさせていただきました。 本日は “ノンアルコールビールを仕事中にこそ飲んでほしい” と言われる精神科…

筋トレ → ランニングの順番

「成長ホルモンが体脂肪燃焼のカギを握る!」と題した記事があります。 結論、筋トレのような無酸素運動を行うことで成長ホルモンが分泌し、分泌された成長ホルモンが有酸素運動時の脂肪燃焼効果をアップさせるということです。 単純に歩行やランニングのよ…

「お酒」とがんの発症リスク

お酒を飲むと「がんの発症リスク」は高まるのでしょうか? 飲みすぎは置いておき、遺伝的に もともとお酒の強い人はあまり問題視されません。問題視されるのは、遺伝的に弱い、もしくは強くないにもかかわらず、お酒に飲みなれたことにより、飲み続けている…

キウイは皮ごと食べられる!

最近はどこのスーパーでもフルーツコーナーに並べられる「キウイフルーツ」。そのキウイを実際にご覧になったことがあればおわかりいただけると思いますが、だいたい「zespri(ゼスプリ)」のシールが貼ってないでしょうか? 「zespri(ゼスプリ)」とは、キ…

クルミと悪玉コレステロール

イギリス版ウィメンズヘルスによると、ナッツの一種「クルミ」が以下の3点の効果に期待できると報告しています。 ・減量 ・悪玉コレステロールの減少 ・善玉コレステロールの増加 実験をしたのは、カリフォルニア大学サンディエゴ医科大学に勤務するシェリル…

「収支の黒字化」のすすめ

2014年にNISA、2017年にiDeCo(個人型確定拠出年金)、2018年にはつみたてNISAが始まり、投資に興味を持つ人がかなり増えた印象を受けます。もちろん金融庁や厚労省としてはそのような狙いがあって非課税制度や所得控除制度を設けたわけですが、投資に興味を…

「学習性無力感」

あなたは「学習性無力感」という言葉を聞いたことがありますか? 「学習性無力感」とは、長い期間にわたって回避できないストレスを経験することで、その不快な状況から逃れようとする努力すら行わなくなる現象のことです。 不快だとわかっている状況でも"自…

「ポッカレモン」と血糖値

健康情報です。 食前に「レモン果汁」を摂取することで、食後の血糖値の上昇を緩やかにする効果が発見されました。 これは驚きです。 当ブログでもこれまでも何度と「血糖値」を扱ってきましたが、気軽に摂取できる飲料として(レモン果汁)はかなりお勧めで…

「宇宙」とロマン

15年前くらい前に見た本のことです。その著者であるお医者さんが宇宙の話をしていました。そのお医者さんもテレビで見た記憶を著わしただけのため、そのお医者さんの記憶が間違っている可能性や、それから15年も経っているため情報が古い可能性があります。…

仕事での収入アップ > 投資

2020年7月現在、日本の株価は好調に推移しています。コロナショックとその後で一時はどうなるかと心配されましたが、日銀のETF買いが奏功し、株価は下落せずに済んでいます。 その金融投資(個別株・投資信託・ETF・債権等)ですが、年利1%~2%を取れれば…

「絶望」から感謝と勇気2

前回のつづきです。 樋口裕一さんが20代後半から30代前半にかけて、自分の絶望状態に問いかけた数々の言葉、その中で私が一番参考になった考え方を紹介します。 ついては、私の言葉で説明するより、彼自身の言葉をそのまま伝えた方がわかりやすいと思います…

「絶望」から感謝と勇気1

15年以上前の2004年7月に発売された「頭がいい人、悪い人の話し方」という本をご存じでしょうか? なんとこの本は250万部を超える大ベストセラーとなり、マスコミで大きな話題となりました。 私はそのころ社会人2年目です。本の存在は知っていましたが、いま…

お勧めの曲10(希望編)

昨日の2020年7月18日(土)に突如と入った訃報のニュース。俳優の三浦春馬さんがお亡くなりになりました。私は彼を一俳優としてとても好きでしたし、イケメンでスタイルもよく 同じ男性として羨ましさも感じていました。 一部の報道ではSNSで誹謗や中傷、バ…

お勧めの曲9(バラード編)

前回の記事で告知した「受験のシンデレラ」のエンディング曲を紹介します。 星野みちるさんの「ガンバレ!」です。 作詞は秋元康さん、作曲は星野みちるさん。 星野さんは2007年6月まで元AKB48のメンバーだったため、あなたもご存じかもしれません。(私は最…

お勧めのドラマ5(受験)

「お勧めのドラマ5(受験)」は「受験のシンデレラ」です。 私が観たことがあるのは2008年に公開された日本映画の方で、2016年にNHK BSプレミアムでドラマ化された方ではありません。 ついては2008年に公開された日本映画の方で話を進めます。 原作者は和田…

サーチュイン遺伝子「オートファジー」

前回の記事「食事も投資!?」で、空腹状態を16時間続けると体内で「オートファジー」が機能し始めることを紹介しました。理由は人類の歴史が飢餓との戦いだったため、飢餓状態になると長寿遺伝子が働く生体メカニズムが備わっていることです。 人類の歴史はと…

「食事」も投資⁉

食事をすれば、胃の中に入った食べ物はすぐに燃焼されてエネルギー源になる、そんな風に思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしそれは少し違います。 食べ物はまず胃腸で消化され吸収されます。それが肝臓で脂肪に変えられ、体内に蓄えられます。そ…

お勧めの曲8(エクササイズ編)

お勧めの曲8(エクササイズ編)はBEYOOOOONDS(ビヨーンズ)の「Go Waist」です。BEYOOOOONDSはハロプロ所属のアイドルグループで「Go Waist」は2019年8月7日に発売されたデビューシングル「眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist」の収録曲です。 特に私…

年齢と時間の「価値」

2010年に発売された太田正文さん著『人生を変えたければ「休活」をしよう!」に、こんなことが載っています。 「時間は1秒ごとに価値を増している」 著者の太田さんが、さまざまな勉強会や交流会に足を運び、学びを増やしていたときのこと、資産70億円を有す…

不幸とは"気がかり"である

「不幸とは"気がかり"である」 そんな説がこの世にはあるそうです。作家 橘玲さんが著書「人生は攻略できる」で紹介されます。 どういうことでしょうか? 「金欠病」がいい例です。お金に困窮すると、お金のことばかりが気になり、その他の楽しいことやワク…

交感・副交感神経の割合

通常、仕事が忙しいとき、用事が立て込んでいるとき、私たちは瞑想の時間など取っていられないと考えます。食事抜きなどが典型例。 しかしかつてのマハトマ・ガンジー氏は独立自治国家インドの建設に向けた遊説の最中(さなか)にこう言ったそうです。 「今…

心拍数と「有酸素運動」

あらゆる動物(哺乳類)の心拍数は あらかじめ決められているということをご存じでしょうか? それが「約20億回」。 それゆえ、やたらに息切れさせたり、動悸を早くさせることは、この有限の心拍数を消費させることにつながります。 実は人間のあらゆる臓器…

凡人でも10年で「1億円」

最近、私は井上はじめさん著「33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由」を読みました。出版年は2020年3月25日。4ヵ月ほど経っていますが売れ行きは好調みたいです。 私がこの本の存在を知ったのは、ある"本を要約して伝えるユーチューバー"が紹介し…

岩崎彌太郎氏の"したたかさ"

日本の実業家で、三菱財閥の創業者、明治の動乱期に政商として巨利を得た最も有名な人物とは誰でしょうか? そうです。岩崎彌太郎氏です。 そんな岩崎彌太郎氏にこんな格言があります。 「小僧に頭を下げると思うから情けないのだ。金に頭を下げるのだ」 偉…

「タイミング」と時機

先日紹介したヒロミ・藤田晋さん著「小休止のすすめ」に「自分のタイミングで勝負しない」という項があります。この内容は藤田さんの著書「仕事が麻雀で麻雀が仕事」にも載っていたと記憶します。 いっけん当たり前のように見える内容ですが、昭和の時代に比…

「100倍の法則」

作家の橘玲さんが10代・20代の読者向けにつづった著書があります。タイトルは「人生は攻略できる」です。橘さんは2002年に国際金融小説「マネーロンダリング」でデビューし、2016年4月に出版された「言ってはいけない 残酷すぎる真実」が30万部を超えるベス…

「マイナポイント」3

総務省において、マイナンバーカードを活用した消費活性化策「マイナポイント事業」が2020年9月1日から開始します。当ブログも過去記事「マイナポイント1・2」で2回に分けてお届けしました。その後2020年7月現在にいたり「ポイント還元率」にやや進展が見ら…

「借金」と不動産投資3

前々回の記事「借金と不動産投資1」では、借金の返済者は入居者(賃借人)であることを、前回の記事「借金と不動産投資2」では借金をすることでイールドギャップが取れ、そこから上がる収益を「インカムゲイン」と呼ぶとお伝えしました。 今回の記事「借金と…

「借金」と不動産投資2

本日は不動産投資における「インカムゲイン」についてです。インカムゲインと同じく「キャピタルゲイン」という用語があります。キャピタルゲインは売買益(譲渡益)のこと。不動産においては物件を売ったときに生じる売買益がそれです。 通常不動産投資をす…

「借金」と不動産投資1

前回の記事「安易な借金はダメ!」では、旧村上ファンド代表 村上世彰さんは「安易な借金」を、サイバーエージェント社長 藤田晋さんは「安易な起業」を戒める旨の内容をお届けしました。中盤に雀鬼会会長の桜井章一さんの「準備・実行・後始末」という言葉…