心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「2020」今年の御礼

本日は2020年12月31日。2020年の最後の日です。 振り返れば、2020年の6,7割は、新型コロナの感染拡大(の行方)に翻弄されました。それにより、お辛い日々を過ごされた方も多かったことでしょう。 私は保険会社に勤務する者のため、幸い業界や職種として、ネ…

意志 > 気分「2021年」

フランスの哲学者アランの言葉に、次があります。 「悲観主義は気分によるもの、楽観主義は意志によるものである」 かなり有名な言葉なので、あなたもご存じだったかもしれません。 よく"理性は感情に抗えない"とか、"意志は感情に抗えない"と言ったことが言…

邦画「仮面病棟」レビュー

前回につづき、本日も邦画のレビューをお届けします。 私は先日に邦画「仮面病棟」を観ました。前回の「屍人荘の殺人」同様、めちゃくちゃお勧めというわけではありませんが、こちらもやはりそれなりに楽しませてもらいました。 私はテレビを中心に、サスペ…

邦画「屍人荘の殺人」レビュー

先日、遅ればせながら、邦画「屍人荘の殺人」を観ました。 邦画「屍人荘の殺人」 上映開始日:2019年12月13日 レンタル開始日:2020年6月10日 結論、めちゃくちゃお勧めというわけではありませんが、私なりにはけっこう楽しませてもらいました。つきましては…

なぜ"健康"なのか?「人的資本」

直近数回(の記事)にわたり、健康情報をお届けしました。 改めて本日は「なぜ健康なのか?」を探ってまいります。つまりは、なぜ私(leonet0702)は健康情報をお届けするのか?ということです。 言わずもがな、この世を生きるうえで最低限のお金は必要です…

「コーヒー」と肝疾患リスク

あなたはお酒(アルコール)を飲まれる方でしょうか? もう年末も近づいてまいりました。年末と言えば決まって出てくるのが忘年会です。しかし現在のコロナ禍においては、"みんなでワイワイ"という忘年会は控えなければなりません。よって少人数か、家族でゆ…

「ココア」と認知能力

私たちの生命は基本、「酸素」と「水」で保たれます。しいてこの2つの優先順位を付けるとなると、例えば水分を1,2日取らなかったとしても、生命は維持できます。しかし酸素の供給が途絶えると、どうでしょう? そうです。今すぐ息を止めてみればわかります。…

「食後のかかと落とし」と血糖値

前回の記事「高カカオチョコと血糖値」はいかがでしたでしょうか? 前回も申しましたが、当ブログでは、これまで何度と"血糖値の急上昇を抑える"方法を紹介してきました。そして私が紹介する内容にはある共通点があります。 それが「簡単」です。 今日からす…

「高カカオチョコ」と血糖値

あなたは「高カカオチョコレート」はお好きでしょうか? 私はカカオ82%まではぎりぎり食べられますが、それ以上の95%などは無理です。もうお菓子の域を超え、健康食品や薬の感覚を覚えます。大方の人は私と同じか、私よりも"甘め"がお好きだと推測します。…

体を温める「3種の神器」

寒い季節になりました。日没も早まり、外は16時半で真っ暗です。そして朝晩の冷え込みはかなりもので、太陽が照っている日中との気温差は10℃を超えることもたびたびです。 そこで「本日は体を温める3種の神器」と題してお送りします。3種の神器と言えば、11…

お勧めの曲16(クリスマス編)

お勧めの曲16(クリスマス編)は次の曲です。 中森明菜「メリークリスマス -雪の雫-」(2017年11月発売) 有名なクリスマスソングの中には、私も大好きな曲がいくつかあります。しかしそれはおそらくあなたもご存じだと思います。そこでもしかしたらご存じで…

小さく諦めて大きく諦めない

タイトルの言葉は松本雅典さんが著書『試験勉強の「壁」を超える50の言葉』の中で言われていたことで、50の言葉の1つです。 松本さんのプロフィールは以前の記事「現実は"富士山"のよう」でもお載せしましたが、再度お伝えします。 「松本さんは司法書士試験…

「集団・行動・モノ」を褒める

2019年7月に発売になった星渉さんの著書「神トーーク」に「人間の脳は主語を理解できない」という話があります。 どういうことかと言うと、私たちは私たちが所属(付属)する「集団」「行動」「モノ」を"好き"と言われると、自分のことが"好き"と言われてい…

不動産投資「繰上返済」

私はこまめに不動産投資の本を読んでいます。今年の2020年から中古ワンルームに絞り、不動産投資を開始しました。現在は2戸を所有。3戸目を探していましたが、今年の年収が想定より低かったため、希望している貸付金利は得られないと判断し、少し様子を見よ…

ヒルトンホテル創業者の至言

たくさんの名言が集められている本を読んでいたところ、ヒルトンホテル創業者 コンラッド・ヒルトン氏の至言ともいえる言葉と出会いました。それが次です。 「ベルボーイがホテル王になったのではない。ホテル王がベルボーイから始めたのだ」 あなたもご存じ…

「思考」は現実化する⁉

先日 紹介した次の本に「思考は現実化しないが、行動は現実化していく」という項があります。 ますだたくお著「情熱をお金に変える法」(2018年2月発売) 著者のますださんは、1980年生まれ。治療家、事業家、店舗集客請負人として活躍される傍ら、インター…

現実は"富士山"のよう

私はときどきこんな風に思います。 「現実は富士山のようである」と。 あなたもなんとなくおわかりいただけるのではないでしょうか。距離を保ち、遠目からみる「富士山」と実際に目の当たりにする「富士山」、同じ富士山でも印象はまったく違います。 遠目か…

「ふだんの鍛錬」と有事

「日本の近代資本主義の父」と称される方に渋沢栄一氏がおられます。2024年度の新紙幣から、1万円札の肖像画に用いられることでも有名です。そんな渋沢氏の著書に次があります。 渋沢栄一著「富と幸せを生む知恵」(2012年3月発売) その中に「ふだんの鍛錬…

お金は使わず"転がす"もの

2018年2月に発売された本に次があります。 ますだたくお著「情熱をお金に変える法」 その中の一項に『お金と時間は「使う」のではなく「転がす」』があります。要約すれば「成功者はお金を消費させず、使って、なお増えるようにする」というもの。 例えばよ…

筋トレは「感謝」の賜物

2016年の処女作「筋トレが最高のソリューションである」以降、筋トレ本を多数出されているtestosteroneさん。あまりの人気に有名格闘家やHIPHOP界のカリスマ(般若)らとコラボもされています。 そんな処女作「筋トレが最高のソリューションである」は、1ペ…

「よく噛む」ことの秘訣

昔から食事において「よく噛む」ことの重要性は説かれてきました。私も幼い頃から母親や親戚の人に、よく噛むことを指摘されました。おそらくあなたも同様だと思います。 しかし大人になってからはあまり注意してくれる人もいなく、ファーストフード店も身近…

お勧めの曲15(冬×遠距離恋愛編)

12月に入り、中旬にさしかかろうとしています。季節は冬。先日は「冬×恋愛編」として次の曲を紹介しました。 LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」 いかがでしたでしょうか。 音楽は好みがありますから、率直に"しっくり"くる曲とそうでない曲があると思い…

「現状維持の法則」2

本日は前回の記事「現状維持の法則1」のつづきです。 私たち人間には、太古の昔 狩猟民族のときから、生命を生き永らえさせることを最優先に生活し、その結果が「現状維持の法則」を生み出したとされます。 不動産投資家で現在、不労所得生活を謳歌している…

「現状維持の法則」1

不動産投資家のhorishinさんの著書に次があります。 horishin著「ズボラでも絶対できる不労所得生活!」(2019年6月発売) その中に「現状維持の法則」について触れられている項があります。不動産投資は通常、何千万円という借金をして行うため、それに打ち…

緑茶&コーヒーと2型糖尿病の死亡リスク

九州大学病態機能内科学・糖尿病研究室の報告です。 今回の研究は、2型糖尿病患者を対象に行われ、緑茶とコーヒーを飲むことによる、2型糖尿病患者の死亡リスクを測定しました。 まずは緑茶の結果から。 ・1日1杯の緑茶で死亡リスクが15%低下 ・1日2~3杯の…

「ひげ脱毛」レポ

私は2ヵ月前に次の記事を上げました。 leonet0702.hatenablog.com leonet0702.hatenablog.com そうです、「全身+VIO」の脱毛をしたというご報告(レポート)でした。今年の年初には私がそんなことをするとは思ってもみなかったですが、思い立ったが吉日、す…

「ナチュラルメイク」の秘密

脳科学者の茂木健一郎さんの著書に「続ける脳」(2018年1月発売)があります。その中に私がとても勉強になった話が載っています。私自身の体験からもひどく納得させられる内容だったため、あなたにもシェアします。 茂木健一郎さんはこう思ったそうです。 「…

「ユニバーサル・モーター」

脳科学者の茂木健一郎さんが担当編集者から聞いた話です。その担当者も評論家の小林秀雄さんから生前に聞いた話だそうです。それが「ユニバーサル・モーター」。いったい何のことでしょうか? それは「ヨット」の話しです。ヨットにはスピードを出すためのモ…

「フォーカシング・イリュージョン」

団塊の世代が特に傾向として強いように思います。それが「フォーカシング・イルージョン」。横文字ですが、日本語に直せば"条件が整わないと幸せになれない"という考え方を指します。 例えば ・結婚しなければ幸せになれない ・有名大卒でないと、会社員とし…

お勧めの曲14(冬×恋愛編)

一発撮りのパフォーマンスを届けてきたYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」が、配信専門レーベル「THE FIRST TAKE MUSIC」を設立、一発撮りオーディション「THE FIRST TAKE STAGE」の開催を発表しました。「THE FIRST TAKE MUSIC」の第一弾が、次の曲。 LiS…