心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「何もしないこと」

前回の記事「65歳で司法試験に合格」はいかがでしたでしょうか? 私たちはいつでも身体を柔軟に、脳を活性化する必要があり、それはどこでもできることです。実家でも旅先でも、自宅周辺でもです。意識・心がけひとつで今日が変わり、明日を変えられ、「65歳…

65歳で司法試験に合格

先日に私は次の記事を読みました。 www.moneypost.jp 細かいことはさほど書かれていませんが、事実だけでも勇気がもらえます。それが「65歳で司法試験に合格」です。 その方は吉村さんと言われ、現在71歳、弁護士歴6年です。簡単な略歴は、昭和49年に九州大…

「われを愛し、われを敬せよ」

二宮尊徳に次の詩(うた)があります。 「父母(ちちはは)も その父母(ちちはは)も わが身なり われを愛せよ われを敬(けい)せよ」 とても素晴らしい詩です。 私たちの先祖を辿っていくと、両親で2人、これを1代とします。2代で4人、3代で8人、4代で16…

成功のコツは二つ

「成功のコツは二つあります」 そのように言われたのは、現株式会社イエローハット創業者で掃除道を50年以上も体現される鍵山秀三郎さんです。 では二つのコツとは何でしょうか? 「コツコツ」 鍵山さんはこの話を講演でされ、どっと笑いが起こったそうです…

「一源三流」

「一源三流(いちげんさんりゅう)」 この言葉は江戸期の儒者、伊藤仁斎(じんさい)氏が言われたとされています。意味は「誠実を源に、汗を流し、涙を流し、血を流す」です。 人間学を追求される出版社=致知出版社の本で私は知りました。若い人には、このよ…

「記憶力」に必要な3つの脂質

次の記事では、記憶力を良くする「油」について書かれています。私は学生の頃から記憶力そのものに関心がなく、自分が良い方なのか悪い方なのかも関心がありませんでした。 cocokara-next.com しかし現在40歳ですが、最近は記憶力がいい方が、何かと便利であ…

なぜ「予防」は大事か?

なぜ「予防」は大事なのでしょうか? その前に投資について考えてみます。賢明な投資家は必ず損切りを素早くしています。2020年に起こったコロナショック時も、いかに下落をいちはやく食い止めたか、それがトレーダーないしはファンドマネージャーの手腕でし…

資産形成の必須条件「節約」

「お金持ち」と言っても定義はさまざまです。ここでは会社員や勤め人が貯金を殖やすことを前提に考えます。 私は昨日次の記事を読みました。 www.pen-online.jp FPの川畑明美さんが書かれた記事です。川畑さんは子供を私立中学に行かせるために、6 年で2,000…

勝利の条件「笑い」

私は昨日、次の記事を読みました。 president.jp プロ奢(おご)ラレヤーさん(24歳無職)の書かれた記事です。この記事以外にも彼の記事は最近に読んでいますが、どれもとても人生の本質を突いた内容になっています。上の記事では「人生に勝利の条件がある…

健康・幸福度「朝型>夜型」

人間は早起きが得意な「朝型」と、夜更かししがちな「夜型」と、異なったタイプが存在します。このタイプの原因を生んでいるのは人間固有の体内時計によるものと言われ、その体内時計は時計遺伝子によりリズムが整えられているとのこと。 時計遺伝子によりリ…

「レモン緑茶」

前回の記事「酢コーヒー」はいかがでしたでしょうか? 当ブログの健康情報は、簡単で安価、継続しやすいことを特徴とします。どれだけ効果があろうとも、継続できなければ結果につながりません。「継続してなんぼ」ということです。 本日は前回と同様、飲料…

「酢コーヒー」

コーヒーにお酢をかける人はどれほどいらっしゃるのでしょうか? 私は下の記事を見るまで、聞いたことも見たこともありませんでした。しかし私は実は、数年前からお酢を常飲しています。理由は食後の血糖値を急上昇させないためです。お酢に含まれる「酢酸」…

悠々として急げ

前回は「完全燃焼こそ満開の花を咲かせられる」という主旨の話をしました。しかし"完全燃焼”は精神的な許容度を100%にすることではなく、80%ほどに留める注意点も添えました。その20%の精神的余裕が"悠々”という言葉で表せられます。 本日はどうしたら行…

美しい花「完全燃焼」

通常は「ゆとりをもって8割程度に抑えることが生きるうえでも人生においても重要」と言われます。私もその考えには賛成です。しかしそれはあくまで精神的なことという条件がつきます。精神的にいっぱいいっぱいになることと、肉体面や行動面でやり切ることと…

「エッセンシャル思考」と「思い」

2014年11月に発売になった「エッセンシャル思考」が当時はビジネスシーンや自己啓発の分野で流行しました。私はその3年後(2017年)に発売になった「マンガでよくわかるエッセンシャル思考」を当時に読みました。エッセンシャル思考とは「より少なく、しかし…

「散発的な歩行」は人を健康にする

ノースカロライナ大学チャペルヒル校の疫学研究者であるクリストファー・ムーア氏らの研究が、2021年5月の第4週にアメリカ心臓協会の会議で発表されました。ピアレビュー前の研究論文を記事にした内容ですが、結論、散発的な歩行(階段を上る、車まで歩くな…

夢をもつことは重荷を背負うこと

「夢をもつことは重荷を背負う​こと」 現パナソニック創業者 松下幸之助翁はそう言ったそうです。260年もの江戸幕府を支える礎となった徳永家康公の言葉はもっと手前です。 「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。不自由を常と思えば…

天意夕陽を重んじ、人間晩晴を尊ぶ

2024年から1万円札の肖像人物になる予定の渋沢栄一翁ですが、彼の数々の名言の中で、私が非常に気に入っている言葉あります。 「天意、夕陽を重んじ 人間、晩晴を尊ぶ」 読み方は "てんい、せきようをおもんじ、にんげん、ばんせいをたっとぶ" です。 意味は…

運動で「脳」は大きくなる!

2日前に当ブログで「なぜ運動で脳を鍛えられるのか?」という記事を配信しました。本日はその第2弾です。 結論、「運動で脳のサイズが大きくなる」ことがドイツの研究グループにより明らかになりました。 脳は外側に「灰白質」と呼ばれる場所があり、ここに…

「一灯照隅」

1898年(明治31年)から1983年(昭和58年)までの生涯におき、陽明学者・哲学者、そして思想家として日本に多大なる影響を与えた人物に安岡正篤さんがいらっしゃいます。当時の首相から一国民まで、あまねく人々に人間学を提唱され、現代でも彼を私淑する人…

なぜ運動で「脳」を鍛えられるのか?

最近は「運動は身体的な好影響だけでなく、脳にも好影響がある」と、各所で言われています。あなたも見聞きしたことがあるかもしれません。 私はそのような話をうっすらとは知っていましたが、どちらかと言えば身体的な健康、体力こそスタミナという感じで筋…