心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「明確さ」は力

次の本に「明確さは力」という言葉が出てきます。 岡崎かつひろ著「1億円の会話術」(2020年4月発売) 著者の岡崎さんが出席したあるパーティー会場でのこと。ある成功者とある男性が話をしており、最後に "ありがとうございます。また今後お時間ください" …

信託報酬「ETF<投資信託」

「信託報酬」とは、保有期間と残高に応じて日割り計算でかかる費用のことで、運用成績に関わらず必ず発生します。つまりは投資家から見れば単純にコストなわけなので、安ければ安いほど投資家にとってはありがたい存在です。 そこでインデックスファンドに投…

投資信託「信託財産留保額」

本日は投資信託の「信託財産留保額」についてです。 私は投資を8年~9年前から行っておりますが、対象は投資信託のみです。運用成績は良好です。なぜならリーマンショックの時期に始めたからです。当時私が投資をしたファンドは世界をまたにかけたインデック…

「間」に何を入れるか

小林正観さんは斎灯マサルさんとの共著「正観さんのしあわせ絵言葉」で、次のように言われます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 人と人の「間」を、どんな感情でみたすのか。 器の中に、醤油を入れれば醤油入れ。ソースを入れればソース入れ。お…

「勢い」「はずみ」「ついで」

本日は「勢い」についてです。 私たちが何かをするときに、いつも意識したいのが「勢い」です。環境整備や環境づくりと人の行動力は密接に関係しますが、その環境のひとつに「勢い」があることを本日は申し上げます。 「勢い」について語るときに、私がまっ…

「海」が偉大な理由

私たちはなぜ海を眺めると癒されるのでしょうか? また夏の燦燦(さんさん)と照らされたもとでは、私たちのテンションはうなぎのぼりに高まります。 海はかくも「偉大」です。 ただそこに佇んでいるだけなのに、季節や感情により人への影響に変化をもたらし…

「勝てば官軍」

前回のつづきで、同書(藤田田著「金持ちだけが持つ超発想」)からお届けします。 本日は「勝てば官軍」についてです。この言葉を流行させたのはおそらく藤田田さん ご本人でしょう。あまりいい意味で使われませんが、ビジネスや仕事においては非常に重要な…

「苦労」について

私は先日に次の本を読みました。 藤田田著「金持ちだけが持つ超発想」(2019年4月発売) そこに「生きているうちがパラダイス」という項があります。内容は "苦労などは求めずに、欲望のままに突き進めばいい、そして欲望を手に入れよ!" という主旨です。実…

「自責の念」で大家

先日に私はこんな本を読みました。 Vシネ大家著『不動産投資で「お金持ち列車」に乗ってみた。』(2020年4月発売) 久しぶりにいい本を読んだ気がしました。やはりこの本も実話で(私は実話や体験談が好きです)どのようにして不動産投資で成功をおさめてき…

不動産投資は"クローズド"市場

株式などの金融市場はオープン市場(オープンマーケット)です。もしこれをクローズドしてしまえば、一部の情報通が多大な儲けを獲得できることになり、それは公平性を欠くということで法律で禁止されています。それが「インサイダー取引」。 しかし不動産投…

「奇跡」について

前回の「運について」につづき、「奇跡」についてお届けします。といいましても、私はあまり「奇跡」に興味はなく、「奇跡」の存在有無も問う者です。そこのところは前回の「運」と同様の考えです。しかし人生にロマンは必要です。一瞬でも光り輝く "神の思…

「運」について

私は先日にこんな本を読みました。 中村拓也著「東大生を待ち受ける不愉快な現実とそれを乗り越えるために必要なこと」(2019年12月発売) この本はご子息を含めこれから社会人になられる東大生に向け、一OBである著者の生き方・考え方を不動産投資を勧める…

「コーヒー」と大腸がんリスク

私は以前にこんな記事をお届けしました。 leonet0702.hatenablog.com コーヒーつながりでは、次の記事もお届けしました。 leonet0702.hatenablog.com leonet0702.hatenablog.com さて、本日は「コーヒーと大腸がんリスク」についてです。 結論、コーヒーは大…

不動産の「資産価値」

不動産投資といっても私は中古ワンルームしかしていませんので、ここでは中古ワンルームの価格帯でお話しします。 毎月の家賃が8万円の東京中古ワンルーム(物件価格2000万円)をキャッシュ(現金一括)で購入した場合。支払った2000万円は何年で回収できる…

人生の幸福度を決める方程式

法人向けの経営コンサルタンティングや研修講師、起業をめざす個人の方々に個人コンサルティングも行っている大杉潤さんという方がいらっしゃいます。大杉さんはハワイを拠点に執筆業をされる傍ら、上述のさまざまな活動も行っています。目指すのは自由なラ…

「周囲の視線」効果

2019年3月に出版された本に次があります。 石川和男さん著「すごい朝時間術」 内容はタイトルの通り、"朝時間を活用し、人生を豊かにしよう" という主旨です。しかし本記事は朝時間の活用を語りたいわけではありません。本書の中に面白い研究結果が紹介され…

「高野豆腐」と血糖値

あなたは「血糖値スパイク」という言葉を聞かれたことはありますか? 当ブログでは何度と触れてきましたが、血糖スパイクとは食後の血糖値が急上昇する状態を指します。 勤務先等で受ける健康診断や住民健診では、通常空腹時の血糖を測ります。その空腹時の…

人は「軽やかさ」に惹かれる

世界トップのデザインファームIDEOのフェローによる、きわめて画期的な本が上陸したと話題になっています。その本は「Joyful 感性を磨く本」(2020年9月末発売)。あなたはご存じでしょうか。 私はまだ読んでいません。しかし出版社のダイヤモンド社が提供す…

「他信」のすすめ

「自分を信じる」 それを「自信」と言います。 自信がない人より、自信がある人の方が積極性を煥発できて、いろいろなところで"そのときの時間"を楽しめることと思います。これについて異論がある人はいないでしょう。 しかし自分を信じる「自信」だけに留ま…

ドアは閉めてはいけない

「ドアは閉めてはいけない」 この言葉は特に商売や営業職に有効な教えです。いったいどういう意味なのか? 教えてくれたのが、当ブログの最近の記事で、何度とご登場いただいている日本マクドナルド創業者 藤田田さんです。 「ドアを閉める」とは「相手(お…

「空腹」≒「不幸」

俗にイヤなこと全般を「不幸」とし、不幸を「空腹」に見立てて考えてみます。あなたはこんな言葉を聞いたことはありますか? 「空腹は最高の調味料である」 この言葉はドン・キホーテの作者、ミゲル・デ・セルバンテスが言われとされますが、実際は不明です…

「全身脱毛」レポ2

前回の「全身脱毛レポ1」の続きです。 本日は実際に湘南美容クリニックで医療脱毛の施術を受けた感想をお届けします。 私は前回の記事で、エステ脱毛は「痛みは少ないが、効果は中程度かそれ以下」、医療脱毛は「痛みがあるが、効果が高い」と申し上げまし…

「全身脱毛」レポ1

2020年9月27日(日)に脱毛クリニックにカウンセリングに行き、実際にVIOの脱毛施術を受けてきました。 「まさか私が脱毛などするとは!?」 我ながら、そんな気持ちです。 最近は女性だけでなく、若い人を中心に男性も脱毛に関心を持たれる方が増えてきました…

「1円」の重みと金儲け

日本マクドナルドを創業した藤田田さんは、1円の重みを知らずして、お金儲けなどできるわけがないと言われます。 近年はキャッシュレス社会が旺盛で、クレジットカードは当たり前、スマートフォンからのキャッシュレス決済がシェアを伸ばしています。手間が…