2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
20年以上前に読んだ恋愛指南本?に「どんな男がモテるか?」ということが書かれていました。女性が言われたことか、その本の著者が言われたことかも忘れましたが、内容はまだ覚えています。それが「生命力」。「生命力」こそモテる男が兼ね備えているもので…
ときどき「人生は最終的にプラスマイナス0になる」と言われる人がいます。「悪いことがあっても、その分だけいいこともあるから気にするな」と励ましたり、「いいことばかりは続かないから気を引き締め油断するな」と注意をするときもあります。 この考えは…
「自立」とは何でしょうか? 辞書を調べずざっくりいうと「自分の足で立つこと」とか、「自分のことは自分でやれること」といったニュアンスを浮かべます。ミニマリスト・しぶさんの著書「手ぶらで生きる」で、しぶさんは「自立」を次のように紹介しています…
3日前、the・MATCHにて、世紀の一戦が行われました。あなたもご存じ「武尊VS天心」戦です。格闘技をそれなりに知っている人なら、どちらかの名前はご存じだと思います。この両者が相まみえる一戦は7年前くらいから待望されていたとのこと、ABEMAのPPVが50万人…
円安で日本の不動産市場はどうなっているでしょうか? 結論から言うと円安・円高に関係なく、イールドギャップが2%以上取れれば、投資対象というのが私の考えです。イールドギャップとは、賃貸利回りから投資用ローン利回りを引いた差額の利回りのことで、こ…
「カルマ」と聞くと、何やら宗教臭いですが、本日はこのカルマを信じることの推奨をさせていただきます。輪廻転生とか生まれ変わりなど、宗教では当たり前のように語られますが、ときにこのような教えをつまみ食いのように拝借してもいいのではないでしょう…
どんなジャンルも、成功の要諦は決まっているのではないでしょうか。それは「定石を継続する」です。 定石(じょうせき)とは、将棋でよく使われる言葉で王道とか最善の手法をいいます。この定石について、最近のトレンドで一番適すると思うことが、積立投資…
人工知能AIの手法に「ディープランニング」があります。多量のデータを読みこませ、その量をもとに数式や理論を作成するというもの。実業家の堀江貴文さんは橋下徹さんとの共著「生き方革命」で、このディープランニングと脳の回路の組み換えを、行動力に紐…
経済学にはミクロ経済とマクロ経済があります。どちらが難しいかと言えば、断然マクロ経済というのが通説です。ミクロの行動が、マクロにどう影響を及ぼすかは、さまざまな角度の計算と非合理な可能性、また膨大な統計が必要です。 さて本日は「目線を上げる…
ウィルパワーは、日本語で「意志決定力」とか「意志力」と訳され、注意力や感情を要するパワーのことを指します。1日のウィルパワーは有限と言われ、服装や持ち物など、自分にとってどうでもいいことはなるべくルーティーン化し、そこにウィルパワーを削がな…
ある業界で成功した人物の中には、やたらオカルトを好む人がいらっしゃいます。例えば「"ありがとう"という言葉を何度もつぶやくと、自分にいいことが降りかかってくる」など、あなたも一つや二つは聞いたことがあると思います。 しかしそれらの情報を何度浴…
私は休みの日に、筋トレとランニングを両方行(おこな)います。どちらも大切だと思っているからで、それぞれ効能も違います。しかしどちらかを取れと言われたら、私は「ランニング」を取ります。現在私が本業も副業に精を出せるのは、まちがいなく体力があ…