心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「頭のいいひと」の共通点

あなたは「頭のいい人」と聞いて、どのようなイメージをされますか? これには正解はなく、100人に聞いたら100通りの答えがあると思います。その中でも現役東大生の西岡壱誠さんが彼なりに共通点を導き出したとの記事を拝見しましたので、紹介します。 まず…

社会人の5人に1人が貯蓄ゼロ

じぶん銀行(KDDIと三菱UFJ銀行が共同出資して設立したインターネット銀行)が2019年12月17日(火)~20日(金)の期間、20代~40代のビジネスパーソン男女500名を対象に「資産運用」に関するwebアンケートを実施し、結果を発表しました。 まず2020年の目標…

自信に根拠がいらない理由

堀江貴文さん著「時間革命」に、根拠なき自信を勧める箇所があります。堀江さん曰く、自信に根拠なんていらない、逆に根拠に支えられた自信のほうが危うい、とのこと。なぜでしょうか? 堀江さんの言い分を私なりに解してお伝えします。 例えば有名大学卒を…

「許す」に隠された意味

作家のひすいこたろうさんと次世代リーダーの幕賓(ばくひん)の吉武大輔さんの共著「パズるの法則」に あるお話が紹介されます。そのお話は2人のオリジナルではなく、世界中でベストセラーになったニール・ドナルド・ウォルシュ著「神との対話」に出てくる…

愛することと愛されること

以前に紹介した日野原重明さん著「生きていくあなたへ」は、日野原さんが質問を受け、それに答えるという形が構成となっています。 そこにこんな質問があります。 「愛することと愛されること、(日野原)先生はどちらを重視しますか?」 その答えとして日野…

"かんたん"な風邪予防

この季節、風邪を引いてしまう方も多いと思います。そんな風邪ですが、なにやら簡単にできる風邪予防があるとの情報(記事)を目にしました。ご紹介します。 まずその記事では風邪予防として2つの方法を紹介されています。一つは「鼻うがい」。この「鼻うが…

Fund of the Year 2019

投資信託に詳しいブロガーが年に一度、支持する投資信託を選ぶという「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」の発表が1月18日に行われ、結果、順位は以下となりました。 1. eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)/三菱UFJ国際投信 2.eMAXIS S…

お勧めのドラマ2(社会派)

本日は「お勧めのドラマ2(社会派)」をお届けします。 タイトルは「ドラマW 監査役 野崎修平」で、周良貨さん原作・能田茂さん作画の経済漫画(同タイトル)をドラマ化したものです。私は漫画を原作としたドラマはあまり期待しない性質なのですが、このドラ…

ポイント=「現金等価物」

あなたは何かしらの「ポイントカード」でポイントを貯めたり使ったりしていますか? それともお財布の中身をスマートにすべく、そういう類は利用しないことにしていますか? 不動産投資家で企業改革コンサルタントの石川貴康さんは、著書「100円ちゃりんちゃ…

「老後資金2000万円」の盲点

昨年の2019年に世間をざわつかせた問題に「老後資金2000万円問題」があります。記憶に新しい方も多いと思います。この「老後資金2000万円問題」、今現在 あなたはどのように捉(とら)えていますか? おそらくほとんどの方は "公的年金(老齢年金)だけでは…

お勧めのドラマ1(社会派)

私は自宅にテレビがないため、気になったテレビドラマはツタヤやゲオでレンタルをして観ます。つきましては、これまで観た中で "特によかった" と思える作品は定期的に紹介させていただこうと思います。 今回はその第1弾。ジャンルは社会派で2018年にテレビ…

行動量は「情報量」に比例⁉

堀江貴文さんは著書「時間革命」で "行動量は情報量に比例する" と言われます。よく行動力という言葉を用い、"あの人は行動力がある" とか "行動力が成否を分ける" などと言われます。この「~力」全般に対し、堀江さんは思考停止の産物とバッサリ切り捨てま…

和田式「すぐやる」4習慣

前回と同様、和田裕美さんの著書「稼げる技術」より紹介します。今回は稼げる体質になるための「すぐやる」4習慣について。平易にテンポよく書かれているため、記憶に定着しやすく実践に取り入れやすいのではないかと思います。 ・すぐに取りかかる ・すぐに…

「お金」の性格

最近 和田裕美さんの著書「稼げる技術」を読みました。和田裕美さんは営業の世界では有名な方で、外資系教育会社で世界第2位の成績を残された実績をお持ちです。現在は作家で株式会社HIROWA代表。 その著書「稼げる技術」にお金の性格について記された箇所が…

「人」のために使う時間

自分に余裕があれば、人のために時間が使えます。自分に余裕をもつことはそんなに難しいことではありません。自分の予定をこなすことを楽しめればいいだけです。 人は人、自分は自分で 自分だけの夢(目標)を階段としてイメージし、今日登れるだけのサイズ…

血糖値の上昇を抑える「お茶」

「ベジファースト」という言葉をご存じでしょうか? おそらくダイエットで使われ始めたと記憶しますが、ここ数年で病気予防としても一般化しつつあります。そうです、「ベジタブル・ファースト」の略です。「食事で食べる順番を野菜から」という意味です。 …

「親指」の寓話

今月の年始に人づてに「親指の寓話」を聞きました。なんだかとても納得してしまったため、今回の記事で紹介させていただきます。 あなたに親がいらっしゃれば、親との関係は良好ですか? 私は年に2回しか帰省しませんが、どちらかと言えば良好な関係です。先…

千葉周作の逸話

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 幕末の名高い剣客に千葉周作という人物がいました。その周作がある晩2,3人の門弟を連れて品川へ魚釣りに出かけました。その日は、思わぬ釣果が上がり、夢中になって釣っている内に、いつの間にか日が傾いて…

近江商人の心意気

あなたは「近江商品の心意気」について、お話やエピソードを聞かれたことはありますか? 先日のブログで紹介した高森顕徹さん著「光に向かって100の花束」にそれが掲載されていましたので、ご紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昔…

「FIRE」ってなに?

最近ネットニュースで「FIRE」という言葉を目にしました。あなたは「FIRE」をご存じですか? もちろん「火や炎」を意味するものではありません。「Financial Independence, Retire Early」の略で、直訳は「経済的独立と早期退職」です。 ニュース記事によれ…

「自燃(じねん)」がわかる歌

ここに一つの歌があります。 「あれを見よ 深山(みやま)の桜 咲きにけり 真心尽くせ 人知らずとも」 臨済宗の僧 松原泰道老師が、卒業旅行で友達と箱根旅行したときに、ふと見た石碑に刻まれていた万葉仮名の歌とのこと。 松原氏はこの歌にひどく心を打た…

幸福は年収400万円が壁⁉

先日Yahooニュースにこんなタイトルの記事が載っていました。 「年収400万円の人は稼いでも「幸福を感じにくい」ワケ」(鈴木祐さん著) 記事の帰結は「年収400万円~500万円まではそれなりに幸福度と比例するが、それ以上は比例しない(比例しにくくなる)…

MBが「好き」な事をする理由

前回の記事に引き続き、MBさんの著書「もっと幸せに働こう」からMBさんが会社員を辞め、好きな仕事を始められた理由を紹介します。私は著書を拝見しただけなので、実際のところはわかりませんが、根っこの根幹を成すところは掲載されていたため、参考に…

MB的「目標設定」のコツ

最近 MBさんの著書「もっと幸せに働こう」を読みました。MBさんの肩書はファッションバイヤー・ファッションアドバイザー。ファッション業界で知らない人はいないというほどSNSを通して有名になっています。堀江貴文さんとも親交が深く、堀江さんも方…

会社員同士の資金格差

先日Yahooニュースを見ていたら、こんなタイトルの記事を見かけました。 「富裕層との格差より会社員どうしの資産格差が問題だ」(山崎俊輔さん著) 内容を見てみると、数年前に流行したフランスの経済学者 トマ・ピケティ氏の著書「21世紀の資本」を題材と…

2020年をどう生き切るか?part2

今回は、前回の記事「2020年をどう生き切るか?part1」に続き、part2です。 前回の記事で私はこんな言葉を紹介しました。 「年末に反省をする人は 来年も失敗を繰り返す」 それにちなみ こんなことを申し上げました。 "2019年末に反省した人は、2020年末も反…

2020年をどう生き切るか?part1

2020年、早くも幕開け4日目です。いかがお過ごしでしょうか? 元旦はもちろん、年明けの仕事始まりまでに、2020年という1年間をどう過ごそうか、目標を立てる人も多いと思います。こんな有名なことわざもあります。 「一年の計は元旦にあり」 今年こそは・・…

「基礎」力がわかる寓話

ここにある寓話があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イタリアの有名な音楽家のもとに、一人の青年が音楽の教授を求めて訪ねた。 音楽家は言う。 「よしたほうがよかろう。音楽の道はたいへんだから…

「一意専心」がわかる寓話

ここにある寓話があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ある晩、ネズミが桶の中に落ちた。飛び上がって出ようと最初は大いに努力したが、桶が深くてとても無理だった。 そこで今度は桶の側(がわ)を食…

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます! 今年は東京オリンピックが開催。 私もあなたも、一段と楽しく盛り上がれる一年になりますように! 本年もよろしくお願いします_(._.)_