心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

社会保障

「相続税」賛否の考察

私は前回の記事「お金は預かり証」で、私有財産という言葉を用いました。一般的にお金は個人のもので、その使い方は当人の自由という、ごくごく当たり前の話です。その私有財産を子々孫々にまで時間軸を延ばして考えることはいかがでしょうか? すなわち相続…

「新型コロナ対策」について

ついに「緊急事態宣言」の再発令が菅総理より下りました。対象地域は1月7日現在で一都三県、期間は1か月間、飲食店の営業時間短縮、テレワークによる出勤7割減、午後8時以降の外出自粛、イベントの人数制限をパッケージとした対策です。私は千葉県在住の東京…

「マイナポイント」申込完了

私事ですが、昨日、マイナポイントの申し込みが完了しました。 私は以前の記事で、数ある決済サービスのなか "WAONに紐づけようと思う" という話をしました。そして昨日、実際にWAONで紐づけました。 WAONはマイナポイント還元で5000P、WAON独自の上乗せで20…

「マイナポイント」3

総務省において、マイナンバーカードを活用した消費活性化策「マイナポイント事業」が2020年9月1日から開始します。当ブログも過去記事「マイナポイント1・2」で2回に分けてお届けしました。その後2020年7月現在にいたり「ポイント還元率」にやや進展が見ら…

「マイナポイント」2

今年の2月に「マイナポイント1」という記事をお届けしましたが、そのマイナポイント事業が9月1日から本格実施されます。 ※過去記事 leonet0702.hatenablog.com 上記の過去記事では、マイナポイントの導入背景や概要をお伝えし、また「マイナンバーカード」の…

iDeCoも「所得控除」!

前回の記事「個人年金保険の軽減税額」のつづきです。 まず私はiDeCo(個人型確定拠出年金)の加入を勧める者です。その理由の第1はやはり「所得控除」にあります。 ・投資額からもたらされる運用益が非課税になる ・受取時に退職所得控除や公的年金等控除が…

「公的年金」の盲点2

1級ファイナンシャル・プランニング技能士の「leonet0702」です。 前回の記事「公的年金の盲点1」のつづきです。前回は「障害年金」についてお話ししました。本日は「遺族年金」についてです。 「遺族年金」は障害年金同様、国民年金から支給される「遺族基…

「公的年金」の盲点1

1級ファイナンシャル・プランニング技能士の「leonet0702」です。本日も社会保障についてお話します。 「公的年金」と聞くと、あなたは何をイメージされますか? あなたが会社員でしたら、毎月の給料から天引きされる「厚生年金」をイメージされると思います…