心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

「成功は健全な代償の先払い」

「成功は健全な代償の先払い」という言葉があります。

意味は「健全な努力をすれば結果は自ずと出て成功する」と私は解します。

 

ここで大切な言葉は「健全」です。

 

この「健全」という言葉は一般的には「正しい」という言葉に置き替えられ 使われます。例えば・・

 

・東大合格は正しい勉強法に則れば、合格できる

正しい努力を継続すれば、誰でもその道で成功できる 等々

 

あなたが何かの願望(目標)を達成したいとします。そのためにはまずリスクという「先払い」が必要となり、その上で正しいプロセスを踏む「健全」が必要となる、というわけです。

 

上述のリスクとは?

あなたが何かの達成のために費やした時間や労力、お金のこと。時間や労力、お金を費やしても、それでも達成できない可能性があることを意味します。

 

健全とは?

正しい方法を指します。あなたの努力は通常限られた時間しかないはず。その限られた時間で最適な方法を実行しなければ、結果は出ないということです。

 

ここで大事なことは最適な方法をどのように見つけ出すか?

それは「最適な方法を知っている人に聞く」というのがベターな選択です。直接聞くことが難しければ、インターネット上で聞いたり、調べます。それでもわからないときは自身のトライ&エラーに頼るほかありません。

 

本記事で大事なことはこの「トライ&エラー」の精神です。この「トライ&エラー」こそ「改善」「改良」であり、行き先を「健全」とできる営みです。

 

・必死で英単語を覚えても「TOEIC900点」は取れません。

・必死でアルバイトを掛け持ちしても「年収1000万円」は取れません。

 

正しい方法(健全)は、その分野(対象)を大所高所から眺められる人でないとわからない代物(しろもの)。大所高所から眺められる人は、その分野で成果を収め かつ キャリアを積みさまざまな失敗例・失敗法を知る人。

 

「成果(結果)= 量 × 質」

 

「健全」とはまさに質の追求。やみくもな努力は成果に責任を持ちません。せっかく時間・労力・お金を費やすなら、やはり成果につなげたい。そのために質の選択、質の追求は避けて通れず、常に自身の努力と結果の相関を振り返るトレースは大事にしたいところです。

 

「成功は健全な代償の先払い」

 

努力という名の代償を先払いするのは当たり前。

その代償に健全さが担保されて初めて「成功」がもたらされます。

 

繰り返しになりますが、可能であれば、ぜひ健全さを知る人にアクセスし聞いてみてください。直接が一番望ましいですが、難しければ間接でけっこうです。それも難しれば、あなた自身の「トライ&エラー」の中で「質」を追求する精神を持ち合わせてください。

 

敵は漫然とした量(継続)。量(継続)を投じる分、(時間・労力・お金が)もったいないのです。あの高額納税者で有名な銀座まるかん創業者 斎藤一人さんも「重続(じゅうぞく)」という造語でそれを言い表します。継続だけでは弱いと。

 

本来努力しているだけでも素晴らしく尊いと言われるものですが、努力とは結果と同様「量×質」を指し、質の伴わない量はやはり努力としてもったいないと感じます。そして残念とも感じます。

 

最後になぜ私が本記事を書こうと思ったのか?

私の職場は電話営業の部署なのですが、営業成績が万年低空飛行の人が一定数います。その人たちの一部はとても量を頑張っていますが、どこか量に満足している節があります。同じ時間に同じ仕事をして(成績いかんで)給料が数万円変わることを考えれば、当人の向上心にもよりますが、視野を「質の向上」にまで広げられれば当人の成長につながるにな・・と思ったしだいです。

 

「成功は健全な代償の先払い」

 

量(継続)はもちろん、質の向上、質の追求を忘れずに頑張りたいもの。それが量(継続)を大切にし、救うことにつながると思うからです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。