心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

「便秘解消」お勧め食材3選

私は10代後半の大学生のときだったと思います。初めて便秘を体験し、いろいろ調べたことがあります。その時に私がとった行動は1日3食から1日2食に切り替えたことです。なぜそんなことをしたのか?

 

それは甲田光雄さんという断食療法や1日1食~2食を推奨されるお医者さんが、1日3食は食べ過ぎで、かつ朝食が便意を妨げると本に書かれたからです。それまで私は朝食の弾みで便意を促してきたのですが、ある時からそれがスムーズにいかず、そんなときでしたので、(朝食抜きを)素直に受け入れ実践してみました。

 

すると不思議なことに、便意がやや回復し快調さを取り戻しました。しかしそれだけではまだ弱く、より快調さを保つためにいろいろな食材やサプリメントの類(たぐい)を試しました。そこで本日は私がそれまでに効果を感じられた3選を紹介します。

 

お勧め食材の1つ目は「キダチアロエ(飲料)」です。

f:id:leonet0702:20200530104826j:plain

 「キダチアロエ」は飲料です。粉末や錠剤もありますが、私が続けているものは、上の写真のような、720㎖・1000円くらいの一般的なものです。(※上の写真は実際の私物です)それを夜の食後に飲みます。摂取量は人にもよりますが、一般的な目安は50㎖。私はその4,5倍の200㎖~250㎖を摂取します。

 

この「キダチアロエ」の何がいいかというと、耐性が付かないことです。どういうことかというと「摂取するごとに体が慣れてきて、徐々に摂取量を増やさないと同じ効き目が持続しない」という状態にはならないということです。

 

例えばあなたが1日30㎖で快調さを得られたとしたら、それ以降はずっと30㎖/日で同じ快調さが保てます。摂取量を増やす必要はありません。しかし他のサプリメントやお薬は、摂取量を増やさないと効き目が持続しないこともあるため、その心配がないところがいい点です。

 

また便秘解消以外にも、胃液の分泌を良くし消化を促進、胃の調子を整えてくれます。またアロエの果肉には、セルロースやキシロースといった多糖類が豊富で、腸内で便の水分を適量に保ちながら善玉菌を増殖させます。その働きにより胃と腸を健康に保つ「健胃整腸作用」も得られます。

 

お勧め食材の2つ目はキウイフルーツです。

f:id:leonet0702:20200530103904j:plain

この「キウイフルーツ」は便秘解消という効果では最高・最強の食材だと思います。あるテレビ番組で何年も便秘に悩まされた方が、この「キウイフルーツ」を食べたところ、翌日から数年ぶりに便意が催されたのです。しかもその翌日もその翌日も・・です。これにはTVスタジオのゲストより、当事者本人が一番びっくりしていたことが印象的です。

 

この「キウイフルーツ」ですが、できたら「皮ごと」食べるとなお良いです。なぜなら皮に含まれる食物繊維、ビタミンE、葉酸も摂取できるからです。皮に栄養が詰まっていることは果物全般に言われることですが「キウイ」も例外ではありません。

 

また「キウイフルーツ」を食べるタイミングですが、一番ベターなのが食前です。これも果物全般に言われることですが、果物を食後に摂ると、他の食材の消化に時間がかかり果物が胃に留まる期間が長く、胃の中で発酵が進み、本来の果物に期待できる健康・美容効果が得られなくなります。それどころか、口臭や胸やけの原因になることもあると聞きます。

 

私は毎日必ず食べているわけではありませんが、週に2,3個は食べます。昨日も食べました。単純に「キウイ」が好きというのもありますが、「キウイ」を食べた日は「キダチアロエ」の摂取はなしでも、翌日の便意は快調さをもらえます。もちろん私は皮ごといただき、逆に皮がないと物足りなさを感じます。(キウイに限らずリンゴでもみかんでも桃でもすべて皮ごと食べます)

 

そして「キウイ」も果物ですから、耐性はありません。1個で快調を得られれば、2個・3個と増やす必要はありません。

 

お勧め食材の3つ目は「オリーブオイル」です。

f:id:leonet0702:20200530104325j:plain私は毎日大さじスプーン1杯の「オリーブオイル」を飲みます。これは便秘予防の目的ではなく、心臓病予防で始めたことですが、最近によく便秘解消効果を謳う記事もみかけ、私自身も確かに効果を実感できるため、紹介します。

 

まずオリーブオイルの主成分はオレイン酸オレイン酸は小腸で吸収されにくいという性質をもち、吸収されずに大腸まで運ばれる際に腸を刺激して蠕動(ぜんどう)運動を促します。さらに潤滑油の役割をし、便を出やすくする効果もあると言われます。オリーブオイルのなかでも、未精製の「エクストラバージンオリーブオイル」が便秘解消には最も効果的です。

 

私は朝にポッカレモンを1,2滴垂らして摂取し、摂取したと同時に便意が催されますが、夜に摂取する方が効果は大きく出るかもしれません。そもそも私は「キダチアロエ(飲料)」を常用するため、「オリーブオイル」単品での効果は正直わからないため、あなた自身でお試しいただきたくお願いします。

 

また「オリーブオイル」も耐性は付きませんのでご安心ください。


ということで、「便秘解消お勧め食材3選」はいかがでしたでしょうか?

 

当ブログの読者でしたら、おわかりかもしれませんが、私が紹介する健康情報は基本的に、面倒くさくなく、手軽で安価に摂取できるものだけをお届けします。ですので、今回の3種類も手軽で安価だと思います。ただ「キダチアロエ(飲料)」はややコスパが悪いかもしれませんので、できるだけ安価に済ませたいということでしたら、「キウイフルーツ」か「オリーブオイル」か、もしくは両者の組み合わせをお勧めします。

 

私は「キダチアロエ(飲料)」を10年以上、「キウイフルーツ」を約3年、「エクストラバージンオリーブオイル」を約3年続けています。先にも書きましたし、下記(リンク先)の記事にも書かれますが、「キフイフルーツ」と「エクストラバージンオリーブオイル」の組み合わせはW効果となるため、本当にお勧めです。またタイミングは私の感覚では夜ご飯の食前に摂取すると、翌日の朝に一番効果が発揮しやすくなると思います。またこれも先に書きましたが「オリーブオイル」はポッカレモンを1,2滴垂らすと非常に飲みやすくなります。

 

便秘と聞くと"女性"をイメージされがちですが、もしあなたやあなたの周りの方が現にお困りでしたら、今回の「お勧め食材3選」をお試しいただくことをお勧めします。

 

・「キダチアロエ

・「キウイフルーツ

・「オリーブオイル」

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

f:id:leonet0702:20200524152702j:plain引用・参考記事 

dime.jp

www.olive-hitomawashi.com