心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

糖質の摂取は「MCTオイル」で防げる!

「糖質過多は万病のもと」

 

現代医学の常識です。糖質は依存物質ゆえ、どうしても「過多」になりやすく、依存症は意識では抗えません。どうしたらいいのでしょうか?それはホルモンバランス等で糖質の摂取をメカニズム的に防ぐしかないと思います。運動をして汗をかくというのもその代表的な一つです。

 

私も糖尿病家系で、20代のころから空腹時血糖はやや高かったです。現在も気をつけているものの、断糖をしているわけではないため、健診では「軽度異常」という5段階評価の「2」をもらってます。(正常は「1」です)

 

しかし最近の数か月、私は今までよりも糖質を摂らなくなりました。もっと具体的に言うと、糖質を摂りたいと思わなくなりました。なぜでしょう? それはコーヒーや紅茶にMCTオイル」をかけるようになったからです。

 

今までもMCTオイルは垂らしていましたが、コーヒーや紅茶を甘くしなくても、MCTオイルがあれば、それはそれで香りや風味が充実することがわかりました。感覚としては甘みの代替がオイルになった感じです。

 

以上が表面的な解決。次に根本的かつ長期的な解決です。それは、MCTオイルは脂肪の燃焼を働かせるため、きちんとエネルギーを生成してくれる点がカギです。空腹時や集中したいときに、脳のエネルギーが不足すれば、糖質を摂取したくなります。しかしケトン体回路と言いますが、脂肪の燃焼でエネルギーが作られれば、糖質を求めなくてもエネルギーに困りません。これが糖質を必要としない体内メカニズムです。

 

しかし体内メカニズムは結果論で、大事なことは「表面的な解決」のオイルの風味にあります。これまで飲料に甘みを加えていた方や、お菓子等を食べていた方は、「オイル」の風味と香りに目覚めてほしいです。甘みとオイルの両方ではダメで、あくまで「オイル派」といった感じで、「オイルこそが脳の活性と集中力、脂肪燃焼によるスマートな体型を作るのだ!」という意気込みをもって。

 

なぜ甘みとオイルの合わせ技ではダメかというと、ケトン体回路が作られず、体質改善がなされないからです。体質改善がされないと、あいかわらず体は糖質を求めます。根本的かつ長期的な解決にはなっていません。

 

ということで、私の人体実験からわかったこと、それはMCTオイルこそが糖質を不要とする最善策。ぜひお試しください。

 

糖質の摂取は「MCTオイル」で防げる!

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。