心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

目に見えない資産「体力」

「大切なものは目に見えない」とはよく言わます。サン=テグジュペリの「星の王子さま」から引用されるケースが多いですが、その大切なものとは何なのか? それが大事となりますが、多くの人は人間関係とか友情とか愛情と答えると思います。あなたはいかがでしょうか?

 

禅問答のようになりますが、その大切な人間関係や友情・愛情は「お金」がないと維持できないと言われ、一部の人たちはそこにビジネスを持ち込みます。今でしたら副業がそうかもしれません。

 

人生100年時代、会社は守ってくれないゆえ、自分で食い扶持を作らなければならない。そうしなければ現在の生活レベルを維持できず、引いては本当に大切な人間関係・友情・愛情も維持できなくなる」 

 

そんな感じです。

 

しかしブロックチェーン(分散台帳)のしくみにより暗号通貨が誕生し、お金のあり方自体が問われている現在、10年後・20年後の金銭面を心配しても仕方がないような気もします。ただし現在のような政府紙幣(国家紙幣)のみで経済が担われる可能性もあるため、それはそれでできる範囲で老後資金を作ることも大事です。

 

それよりももっと大事な「資産」があります。それが「体力」です。

 

「体力」は目に見えません。しかし40歳を目の前にして、最近私はとても大事に思うようになりました。なぜなら仕事をするにしても、遊ぶにしても、すべて「体力」が土台になるからです。

 

先の(一般的に大切と言われる)人間関係や友情・愛情も間違いなく「体力」が関わります。例えば家族や友達と旅行に行くとか、何かのイベントに参加することなどは外出が絡みます。人は非日常空間を誰かと共有できたときが一番良き思い出になると言われますが、その非日常空間を共有するのは、大方外出が絡みます。

 

しかし本記事は外出だけを取り上げたいわけではありません。「体力」というのはモチベーションや関心事、挑戦心とも密接に関わります。

 

これからの時代はAIとの差別化が問われます。AIが苦手とするものはすべて人間味のあることです。人間味とは「人の気持ちがわかり、人の役に立ちたいと思う心」であったり、「単純におもしろいと思うこと」などです。脳科学者の茂木健一郎さんは一例に雑談を挙げられますが、雑談も人間味のあることに違いはありません。

 

では「人の気持ちがわかり、人の役に立ちたいと思う心」や「単純におもしろいと思うこと」は、それだけでいいのでしょうか? おそらく良くはないでしょう。仕事でもきちんと意見を言って、さらに実行まで移して評価されます。芸人ならネタをネタのままにせず、漫才やコントに作品化して評価されます。すなわちアプトプットしてなんぼということです。

 

インドアだろうとアウトドア(外出)だろうと、思ったことをアウトプットしなければ、現実のものとならず、すなわち人生になりません。言葉ですら発しなければ相手に伝わらないといっしょです。

 

そういったアウトプット全般を支えるのが「体力」です。ですから「目に見えない」資産です。なんでも逆から考えるとわかりやすいですが、いくらお金を持っていても「体力」がなければどうでしょう? いろいろなことに億劫になるかもしれません。もし仮に投資で失敗して素寒貧(すかんぴん)になったとして、アルバイト一つできないかもしれません。

 

「体力」さえあれば人生全般がすべてよくなるとは言いません。しかし、「体力」にモノを言わせて、アウトプットに向けての勇気を煥発することは、「体力」がある人にしかできません。

 

こんな偉そうに語っている私は「体力」づくりに何をしているのか? それは休日には必ず自宅で筋トレを1時間、川沿いを1時間ランニングします。ランニング中は太陽の光を浴びますので、現在脚光を浴びている"ビタミンD"の生成にも役立ちます。

 

従来からビジネス業界では「営業(職)は"つぶし"が利く」と言われますが、同様に「体力は人生において"つぶし"が利く」と思います。素寒貧になってもアルバイトから頑張れますし、いろいろなことを一から学び挑戦もできます。

 

ちょっとしたことから、大きなことまで、自然とアプトプットできるのは「体力」のおかげだと思います。もし現在アウトプットに億劫になっているなら、「体力」を付けることで勇気実行力が備わるかもしれません。

 

間違いなく言えるの「体力」の低下は、すべての能力を低下させるということ。そして「体力」の向上はすべての能力を向上させるとまでは言いませんが、少なくとも低下の緩和は期待できます。そして向上を目指せます。そのポテンシャルを担えます。

 

「目に見えない」資産「体力」

 

 

インプットをアウトプットすることで現実が変わり、感情が変わり人生が変わります。たとえ結果が出なくても、再チャレンジをすることで、また一つ現実が変わり感情が変わり人生が変わります。

 

アウトプット化、再チャレンジ化を可能とする資産こそが「体力」であり、「目に見えない」資産であると私は考えます。人生や自分をあきらめなければ、どこかで嬉しいことや楽しいこと、喜ばしいことに出くわせます。その日まで私といっしょに「体力」を付けていきましょう。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

f:id:leonet0702:20210217011449j:plain

 

f:id:leonet0702:20210217011506j:plain

 

f:id:leonet0702:20210217011523j:plain

 

f:id:leonet0702:20210217011546j:plain

 

f:id:leonet0702:20210217011604j:plain