心の戦士!~心が前向きになる言葉~

どんなときでも心を晴れやかに!→ 心の戦士いざ参上!

保険

「保険」の再考

私は2年前くらいだと思いますが、記事の文中にマイホームも悪くないという話をしました。金融本のバイブルとして20年以上も君臨する「金持ち父さん・貧乏父さん」シリーズは、住宅ローンを負債と位置づけています。その反面、不動産投資における投資用ローン…

不動産投資=死亡保険

私(leonet0702)は生命保険会社に勤める会社員です。職務は主に電話営業のプレイング・マネージャー。死亡保険や医療保険を始め、就労不能保険や個人年金などを案内しています。 本日のテーマはその中の「死亡保険」について。 「死亡保険」の支払要件は「…

「個人年金保険」の軽減税額

私(leonet0702)は保険会社に勤める会社員(39歳)で勤続11年目です。1級ファイナンシャル・プランニング技能士のの資格も保有します(2019年取得)。それらの経験をもとに、本記事に記します。 突然ですが、あなたは生命保険会社等で扱う「個人年金保険」…

選定療養=差額ベッド代

前回の記事「患者申出療養」のつづきです。 現在の日本において、混合診療が認められない中、保険外併用療養費として保険診療との併用が認められる3種の療養があります。それが「評価療養」「選定療養」「患者申出療養」。本日はその一つ「選定療養」につい…

「患者申出療養」

前回の記事「評価療養=先進医療」のつづきです。 本日は混合診療が保険外併用療養費として例外的に認められる3種の療養(評価療養・選定療養・患者申出療養)のうち「患者申出療養」について解説します。 「患者申出療養」とは、"いち早く病気を治したい、治…

評価療養=先進医療

簡単に前回の記事「混合診療とは?」のおさらいをします。 診療を受ける場合、公的医療保険が適用される「保険診療」と国内未承認の医療品を使用する場合など、公的医療保険が適用されない「保険外診療(自由診療)」に分けられます。そしてその両者を併用す…

「混合診療」とは?

私は保険会社に10年以上勤める会社員(39歳)で、FP1級技能士の資格も保有します(2019年に取得)。つきましては、社会保障は身近な知識のため、一般論はもちろんのこと、私見も交えながら本記事を記します。 ところであなたは「混合診療」という言葉を耳に…

「がん保障」の注意点

先日の記事「わりかん保険」はいかがでしたでしょうか? 私は保険会社に勤務する会社員です。保険には大きく生命保険と損害保険がありますが、私が従事するコールセンターは生命保険のみ扱います。(会社自体はどちらも扱います) 私は勤続11年目で、仕事内…

「わりかん保険」

ところであなたは「保険」に関心はありますか? すでに何かの保険に加入済みですか? 私は大手保険会社の関連会社に勤務する者ですが、昨今はライフネット生命を皮切りにどんどんネットの保険会社が増えました。例えば「楽天生命」がその一つです。 楽天生命…